教育委員会
教育委員会は、幼稚園や忍野小学校、忍野中学校に関する教育総務事務を担当しているほか、村内の文化財(埋蔵品)の保護・管理、図書館の運営などを行っています。将来を担う若い人材の教育、そして、村の文化振興、生涯学習の環境整備といった役割も担っています。また、文化面のみならず、子どもの健全な育成や住民の健康維持のため、スポーツ少年団や忍野スポーツクラブなどの社会体育団体と連携しながら、スポーツ活動の促進を図っています。あわせて、社会教育施設などの整備および運営、財産の管理なども行っています。
新着情報
- 2022年4月1日
- 小・中学校の始業式・終業式などの日程
- 2022年4月1日
- 小学校への入学準備(新1年生)
- 2022年4月1日
- 認定こども園忍野幼稚園について
- 2022年4月1日
- 忍野村立認定こども園忍野幼稚園
- 2022年4月1日
- 忍野村フィットネスセンターの利用について
教育委員会
- 2022年4月1日
- 小・中学校の始業式・終業式などの日程
- 2022年4月1日
- 小学校への入学準備(新1年生)
- 2022年4月1日
- 認定こども園忍野幼稚園について
- 2022年4月1日
- 忍野村立認定こども園忍野幼稚園
- 2022年4月1日
- 忍野村フィットネスセンターの利用について
- 2022年4月1日
- 忍野村の文化財
- 2022年4月1日
- 成人年齢引き下げに伴う令和4年以降の忍野村成人式について
- 2022年4月1日
- 忍野村の社会体育活動
- 2022年4月1日
- 忍野村 通学路交通安全プログラム
- 2022年4月1日
- 災害共済給付制度