環境美化センターへのごみの持ち込みについて

2022年4月1日

収集日以外にごみを出したい場合、直接富士吉田市環境美化センターへ持ち込むことができます。

受付について

以下のようなごみを持ち込む場合、「一般廃棄物処理依頼書」が必要です。

  • 家庭系のごみ

事前に受付で発行手続きをしてください。費用はかかりません。

受付日時

毎週月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分

  • ただし、祝日および年末年始などの閉庁日を除きます。

場所

忍野村役場 環境水道課
電話/0555-84-7781

必要なもの

車検証の写しなど、「搬入する車両」のナンバーが分かるもの

持ち込みについて

持ち込み可能日時

毎週月曜日~金曜日 午前9時00分~正午
午後1時00分~午後3時00分
毎週土曜日 午前9時00分~正午
  • ただし、祝日および年末年始などの休業日を除きます。

場所

富士吉田市環境美化センター
山梨県富士吉田市小明見3丁目11番32号
電話/0555-22-0030

必要なもの

受付時に入手した「一般廃棄物処理依頼書」

注意事項

  • 可燃物・不燃物・粗大ごみに分別してください。
  • 可燃物で長い物(1メートル以上)は切ってください。(長さ50センチ以下・太さ5センチ以下)

その他、不明点は直接お問い合わせください。

お問い合わせ

忍野村役場 環境水道課

〒401-0592 山梨県南都留郡忍野村忍草1514(忍野村役場別館)

電話0555-84-7781 FAX0555-84-7805