ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
    足あと

    本文

    令和7年度妊婦教室のお知らせ

    ページID:0001346 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

    妊娠おめでとうございます。
    初めて妊娠したかたは、うれしい反面、不安や悩みが多いことと思います。また、2人目、3人目の赤ちゃんで上のお子さんの育児をしながら忙しく毎日を送っているかたもいらっしゃると思います。
    忍野村では、次の日程で「妊婦教室」を開催しています。
    自分の身体や赤ちゃんのことで心配なことや不安のことなどは、同じ立場のかたと話したり、講師(助産師、栄養士)や保健師に質問して解決しましょう。
    皆さんのご参加をお待ちしています。

    参加希望のかた

    開催日の1週間前までに電話にて申込をお願いします。(キャンセルの場合は再度ご連絡ください。)
    資料のみ欲しいかたもご連絡ください。

    なお、1~3回目は個別通知いたしませんので、次の日程を確認の上、ご来場ください。
     

    令和7年度妊婦教室

    表1
    回数 実施日 対象
    2回 令和7年 4月 3日木曜日 令和7年7・8・9月出産予定のかた
    3回 令和7年 4月24日木曜日
    4回 令和7年 5月10日土曜日
    1回 令和7年 6月26日木曜日 令和7年10・11・12月出産予定のかた
    2回 令和7年 7月 8日火曜日
    3回 令和7年 7月17日木曜日
    4回 令和7年 8月 2日土曜日
    1回 令和7年 9月25日木曜日 令和8年1・2・3月出産予定のかた
    2回 令和7年10月16日木曜日
    3回 令和7年10月30日木曜日
    4回 令和7年11月15日土曜日
    1回 令和7年12月18日木曜日 令和8年4・5・6月出産予定のかた
    2回 令和8年 1月13日火曜日
    3回 令和8年 2月 3日火曜日
    4回 令和8年 2月14日土曜日
    1回

    令和8年 3月31日火曜日

    令和8年7・8・9月出産予定のかた

    時間

    午後1時30分~午後3時30分
    (受付は午後1時15分~午後1時30分です)

    実施場所

    保健福祉センター

    プログラム

    第1回

    妊婦交流会・妊娠中と授乳中の栄養

    第2回

    母乳育児・ブレスト診断・産後の生活と育児について

    注意事項

    ブレスト診断をしますので、前開きの服装でお越しください。

    第3回

    分娩について

    注意事項

    運動のできる服装でお越しください。

    第4回

    パパママ教室

    持ち物

    • 母子健康手帳
    • 筆記用具
    • 母子健康手帳副読本(赤ちゃん&子育てインフォ)
    • 飲み物(ご自分用)

    「母子健康手帳副読本」は、妊娠届出の際にお渡ししています。


    忍野村トップページ

    育児教室を開催

    忍野児童館「来夢」のお知らせ