ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
パンくず トップページ > 子育て支援ポータルサイト > 1歳~幼児 > 子育て支援 > 忍野村放課後児童クラブについて

本文

忍野村放課後児童クラブについて

ページID:0001360 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

放課後に家庭で保育ができない保護者の小学校1年生~6年生のお子さんを、下校時~
午後6時00分までお預かりしています。
また、短縮授業・長期休業(春休み・夏休み・冬休み)などについては、開設時間が変わります。 

                                児童クラブ下校

利用のご案内

「放課後児童クラブ」を希望するかたは、毎年申請が必要です。
申請の際、通年利用、長期休業利用、または通年及び長期休業利用の選択していただきます。

通年利用

保護者が就労などで日中保育することが困難な場合

長期休業利用(夏休み、冬休み、春休み)    

保護者が就労などで長期休業期間中の日中に保育することが困難な場合 

          夏休み

令和6年度受付は終了いたしました。

表1
受付期間 令和5年10月23日(月曜日)~令和5年11月6日(月曜日)
受付時間 午前9時00分~午後5時30分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
受付先 忍野児童館「来夢」

※期間内に申込書を提出されない場合は令和6年4月からの利用が出来ない場合があります。

対象となるかた    働く人

対象となる児童は、本村の小学校に在籍し、次のいずれかに該当する児童となります。

保護者の状況         
家庭外労働 家庭外で仕事をしている。(会社勤務・パート等)
※原則、週4日以上かつ1か月64時間以上とし、放課後(午後3時30分以降)まで勤務していること。
家庭内労働 家庭内で児童と離れて家事以外の仕事をしている。(自営業・内職等)
※原則、週4日以上かつ1か月64時間以上とし、放課後(午後3時30分以降)まで勤務していること。
出産 母親が妊娠中または出産後間もない場合。
※出産予定日6週前が属する月の初日から産後8週後の月末まで。
疾病・障害 保護者が疾病にかかり、もしくは負傷し、または精神もしくは身体的障害を有している。
看護・介護 同居の親族を看護・介護している。
災害 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっている。
学生 学校、専修学校、各種学校その他これらに準ずる教育施設に在学、または職業訓練等を受けている。
その他 村長が特に必要と認める児童

利用開始日

入会承認による利用開始日から

利用時間

学校開業日(通年利用)

下校時~午後6時00分              働く人

学校休業日(長期休業利用)

午前8時30分~午後6時00分

休業日

土曜日、日曜日、法律に定める休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)

利用料        口座振替

表2
適用 利用料(月額)
小学校3年生以下 小学校4年生以上
通年利用 3,000円 4,000円
長期休業利用 夏休み 4,000円 5,000円
冬休み 2,000円 3,000円
春休み 1,000円 2,000円

加算について          

通年利用者のうち、長期休業(春休みを除く)を利用する場合は、通年利用料に長期休業利用料の2分の1の額が加算となります。


忍野村トップページ

育児教室を開催

忍野児童館「来夢」のお知らせ