ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 福祉保健課 > 忍野村高齢者等外出支援サービス事業

本文

忍野村高齢者等外出支援サービス事業

ページID:0001440 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

事業内容

公共交通機関の利用が困難な高齢者がタクシーを利用して自宅から医療機関や官公庁へ行く場合に、その料金の一部を助成します。サービス利用の決定があった月から、1か月あたり4枚利用券を交付します。

対象者

忍野村に住所がある概ね65歳以上のかたで、バスや電車などを利用することが困難なかた。ただし、忍野村重度心身障がい者等タクシー利用料金助成事業との重複支給はできません。

  1. 一人暮らしのかたまたは高齢者世帯のかたで日常生活自立度(寝たきり度)判定基準がJ2~Cランクのかた
  2. 日中一人暮らしのかたまたは日中高齢者世帯のかたで日常生活自立度(寝たきり度)判定基準がJ2~Cランクであり、特に必要であると認められるかた
  3. 家族と同居されているかたで日常生活自立度(寝たきり度)判定基準がB~Cランクのかた
  4. 認知症高齢者の日常生活自立度判定基準が2b~5ランクのかたで家族等の付き添いがあるかた
  5. 身体障がい者手帳を有しているかたで、肢体不自由及び視覚障がいの1級及び2級に該当するかたまたは療育手帳を有しているかたで障がいの程度がAに該当するかた
  6. 一人暮らしまたは虚弱高齢者夫婦世帯、障がい等日常生活を営むことに支障があるかた

日常生活自立度(寝たきり度)

表1
ランク 程度
J1 公共交通機関などを利用して遠くまで外出できるかた
J2 近隣所へなら一人で外出できるかた
A 室内の生活はおおむね自立されているが、外出には何らかの介助が必要なかた
B 日中ベッドや布団などに横になっていることが多く、室内の生活は何らかの介助が必要であるが起きればイスやコタツに座っていることができるかた
C 1日中ベッド上で過ごし、排泄、食事、着替えにおいて全面的に介助が必要なかた

認知症高齢者の日常生活自立度

表2
ランク 程度
1 何らかの認知症を有するが、日常生活は家庭内及び社会的にほぼ自立されているかた
2 日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが多少見られても、誰かが注意していれば自立できるかた
(2a:家庭外、2b:家庭内)
3 日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが見られ、介護を必要とするかた
4 日常生活に支障をきたすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られ、常に介護を必要とするかた
5 著しい精神症状や問題行動あるいは重篤な身体疾患が見られ、専門医療を必要とするかた

助成額

サービス利用者はタクシー乗車時に利用券を乗務員に渡してください。下記のタクシー料金に応じた利用者負担額をお支払いただきます。

表3
タクシー料金 利用者負担額
1,000円以下 300円
1,001円~1,500円 450円
1,501円~2,000円 600円
2,001円~2,500円 750円
2,501円~3,000円 900円
3,001円~3,500円 1,050円
3,501円~4,000円 1,200円
4,001円~4,500円 1,350円
4,501円~5,000円 1,500円
5,001円以上 タクシー料金-3,500円

申請について

外出支援サービスの利用には申請が必要となります。忍野村役場福祉保健課にて申請をしてください。