ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 福祉保健課 > 高齢者のインフルエンザワクチン接種費用助成について

本文

高齢者のインフルエンザワクチン接種費用助成について

ページID:0001465 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

忍野村では、下記の対象者に対し、インフルエンザワクチン接種費用の助成を行います。

助成接種期間

10月1日~2月末日

接種できる医療機関については、予診票に同封されているインフルエンザ予防接種実施医療機関一覧を参考にしてください。
実施医療機関一覧 [PDFファイル/132KB]

対象者・助成額

 
対象者 助成額
接種日に65歳以上の高齢者
または
60~64歳の心臓・腎臓などに障害のある者として厚生労働省で定めるかた
1回のみ2,500円
(差額は自己負担)
65歳以上の生活保護者 全額補助

持ち物

予診票(水色)
本人確認書類(保険証、マイナンバーカードなど)
自己負担金
 

※予診票は10月初旬対象者に郵送いたします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)