ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 平成25年度 忍野ハーモニープラン推進委員会の活動

本文

平成25年度 忍野ハーモニープラン推進委員会の活動

ページID:0001748 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

夏の活動

夏

平成25年7月7日 おしの健康まつり参加

保健センターで行われた健康まつりにブースを出し、委員手作りの活動報告を展示したり、啓発グッズを配布しました。たくさんの人に活動を見ていただきました。

おしの健康まつりの画像1おしの健康まつりの画像2

平成25年8月22日 推進委員向け出前講座

山梨学院大学教授 山内幸雄先生を講師に迎え、推進委員向けの基礎講座を行いました。男女共同参画の基本を学び、これからの活動に活かしていきたいと思います。

男女共同参画0822の画像1男女共同参画0822の画像2

秋の活動

秋

平成25年10月19日・20日 ぴゅあ富士フェスティバル2013参加

山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ富士で行われた「ぴゅあ富士フェスティバル2013」に参加しました。
近隣市町村の推進委員や、ぴゅあ富士利用団体による活動発表があり、忍野ハーモニープラン推進委員会でも活動報告の展示を行いました。

ぴゅあ富士フェスティバル2013の画像1ぴゅあ富士フェスティバル2013の画像2

平成25年10月26日 内野区意見交換会

内野区会と推進委員の意見交換会を行いました。
今年度は「防災について」をテーマに、小テーマとして「今、地震が起きたら何が出来るか~地域に密着した自治会だからこそ出来ること~」を設定し、より具体的な話し合いとなりました。地域の防災について皆さんで考えるきっかけになったと思います。

男女共同参画1026

平成25年11月17日 ハーモニープラン推進委員会講演会

住民向けに男女共同参画に関する講演を行います。昨年に引き続き、立教大学大学院教授の萩原なつ子先生を講師に迎え、「共助でつくる災害に強い地域」をテーマに講演をして頂きました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
大きな災害を経験した事で、発生時の対応、避難所での男女協働など、次の対策に繋がる発見がたくさんあったことがわかりました。
普段から何気なく行なっている組織活動にも、他の団体とのネットワーキングが重要だと思います。
皆さんの感じたことを、周囲の人にも広めて頂ければ嬉しいです。

ハーモニープラン推進委員会講演会の画像1ハーモニープラン推進委員会講演会の画像2
ハーモニープラン推進委員会講演会の画像3

平成25年12月1日 家族で遊ぶ子どものひろば

NPO法人「あんふぁんねっと」にご協力いただき、2000個の積木や段ボール迷路、その他にもたくさんのおもちゃを用意して家族のための遊びのひろばを開催しました。
子どもだけでなく、お父さんお母さんもゲームや積木に夢中になる姿が見られ、賑やかで楽しいイベントとなりました。
たくさんのご参加ありがとうございました!

家族で遊ぼうの画像1家族で遊ぼうの画像2
家族で遊ぼうの画像3家族で遊ぼうの画像4
家族で遊ぼうの画像5

冬の活動

平成26年2月

2月に予定されていた以下イベントは、大雪のため中止となりました。

  • 忍草・ファナック社宅会意見交換会
  • 平山自治会意見交換会