ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 我が家の備え(非常持出品)

本文

我が家の備え(非常持出品)

ページID:0001801 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

大きな災害が発生したときは、電気、ガス、水道、通勤などのライフラインが止まってしまう可能性もあります。
もしものときに、自力でしのげる準備をしておくことが大切です。
また、自宅から離れて安全な場所で避難生活を送ることになった場合にも備えて、家族で何が必要か相談し、非常持出品をリュックサックに詰めておき、すぐに持ち出せるように備えておきましょう。

非常時持出品

非常時持出品の例

  • 飲料水
  • 食料品(カップめん、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
  • 貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
  • 救急医薬品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬、持病の薬など)
  • ヘルメット、防災ずきん
  • マスク
  • 軍手
  • 懐中電灯、予備の電池
  • 携帯ラジオ、予備の電池
  • 使い捨てカイロ
  • 洗面用具

その他生活用品

  • 衣類
  • 下着
  • 毛布、タオル
  • ウェットティッシュ
  • 雨具
  • ライター
  • キッチン用ラップ
  • 生理用品
  • 紙おむつ

災害時に備えた備蓄品の例

  • 飲料水/一人1日3リットルを目安に、3日分を用意
  • 食品/ご飯(アルファ米など一人5食分を用意)、ビスケット、チョコレート、乾パンなど、一人最低3日分の食料を備蓄しておきましょう。
  • カセットコンロ、カセットガスボンベ
  • 固形燃料
  • マッチ、ろうそく
  • 生活用水(風呂水はふたをするなどの対処をし、乳幼児に注意してください)
  • 下着、衣類
  • トイレットペーパー、ティッシュペーパーなど
  • 新聞紙
  • 毛布、寝袋
  • ドライシャンプー
  • 鍋、やかん
  • ポリ容器など