本文
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査及び在宅介護実態調査へのご協力のお願い
忍野村では、令和9年度から令和11年度までの3年間を計画期間とする、「第11次高齢者保健福祉計画及び第10期介護保険事業計画」策定に向けた介護予防・日常生活圏域ニーズ調査及び在宅介護実態調査を行います。この調査は、計画策定の基礎資料となる大切な調査ですので、回答にご協力をお願いいたします。
実施する調査
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
目的
要介護状態になる前の高齢者のリスクや社会参加状況を把握することで、地域診断に活用し、総合事業の管理・運営に活用することを目的とします。
対象者
令和7年10月1日現在忍野村在住の65歳以上で要介護認定を受けていないかた
(要支援認定を受けている方も含みます。)
在宅介護実態調査
目的
高齢者等の適切な在宅生活の継続と家族等の介護者の就労継続の実現に向けた介護サービスの在り方を検討することを目的とします。
対象者
在宅で要介護認定を受けているかた
(要支援認定を受けている方は含みません。)
実施時期及び実施方法
令和7年10月中旬より郵送による配布・回収を行います。