ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 子育て支援課 > 令和8年度入所の保育施設入所(入園)申請について

本文

令和8年度入所の保育施設入所(入園)申請について

ページID:0007159 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

令和8年度入所の保育施設入所(入園)申請が始まります!

↓令和8年度保育所入所案内リーフレットはこちら↓

令和8年度保育所等利用申込みリーフレット [PDFファイル/1.3MB]

 

 

↓保育施設についてはこちら↓

/site/kosodate/6619.html

 

↓認定こども園忍野幼稚園(1号認定)についてはこちら↓

/page/7115.html

 

配布・申請受付期間

 

【配布日】 10月 6日(月曜日)~

【申請受付】10月20日(月曜日)~11月4日(火曜日)

【受付時間】午前8時30分~午後4時30分(土・日曜祝日を除く)

      ※受付時間内の来所が難しい場合はご相談ください。

【申請先】 忍野村役場子育て支援課(忍野村保健福祉センター内)

      受付期間を過ぎた申込みは受付できません

認定・入所(入園)決定

令和8年1月下旬までに決定、通知します。兄弟での入所(入園)やひとり親家庭などの                                      必要性の高い児童から優先的に入所(入園)となります。

※利用定員を超える申し込みがあった施設については、村内施設間で入所(入園)の調整を行います。

 

提出書類について

給付認定申請書兼施設利用申込書に必要書類を添付のうえ、申請してください。                                                       給付認定申請書兼施設利用申込書は児童1人につき1枚必要です。

 

↓申請様式ダウンロードはこちら↓

/page/6613.html

 

管外保育

各市町村により入所(入園)条件・受付・締切日・必要書類等が異なります。

忍野村以外の保育施設に入所を希望される方は、事前に希望する市町村にご確認の上、                                    忍野村役場子育て支援課までご相談ください。

その他

令和6年度より、認定こども園忍野幼稚園入園に係る書類の配布及び申請が                                           教育委員会から子育て支援課に変更となりましたのでご注意ください。

在園児の現況届および次年度入所継続書類につきましては、各保育施設にて配布します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)