ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 総務課 > 令和7年度忍野児童館正規職員採用試験について

本文

令和7年度忍野児童館正規職員採用試験について

ページID:0008943 更新日:2025年10月16日更新 印刷ページ表示

忍野児童館正規職員を募集します。

忍野村では忍野児童館正規職員採用試験を次のとおり実施します。

採用予定人数

若干名

採用予定日

令和7年12月1日

※上記日程を原則としますが、採用者の事情に配慮いたします。

応募資格

次のすべての要件を満たす者

(1)昭和50年4月2日以降に生まれた者

(2)以下のいずれかの資格を有する者

・放課後児童支援員認定資格

・児童厚生指導員資格(児童健全育成推進財団が認定するもの)

・保育士資格

・幼稚園教諭免許状

・小中高のいずれかの教諭免許状

(3)放課後児童クラブにおける実務経験が通算3年以上ある者

選考方法及び選考日程

選考方法
第一次選考 書類選考【経歴評定】
第二次選考 人物(面接)試験【人柄、対人能力、職務適正等】

 

選考日程
申込書受付期間 令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
第一次選考 選考結果発送日 令和7年11月7日(金曜日)【合格者には第二次選考に関する通知を発送いたします。】
第二次選考日【人物(面接)試験】 令和7年11月17日(月曜日)午前中
受付時間等詳細は通知にてお知らせいたします。
第二次選考 合格発表 令和7年11月21日(金曜日)

第二次選考試験会場 忍野村生涯学習センター 2階(山梨県南都留郡忍野村忍草1423-1)

申込手続

申込方法

以下の提出書類を持参または郵送にて提出してください。

※郵送の場合は10月31日金曜日までに必着し、書類が完備しているものに限り受け付けます。封筒の表に「採用試験申込」と朱書きし、書留郵便にて以下の郵送先に送付してください。

申込受付期間

令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月31日(金曜日)
午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
※郵送の場合は、10月31日(金曜日)までに必着し、書類が完備しているものに限り受け付けます。

申込用紙等提出書類及び配布期間

提出書類一覧
書類名 必要部数
忍野村職員採用試験申込書 1通
実務等経歴書 1通
実務経験証明書 必要部数
推薦書(任意提出) 1通

本ホームページの下部からのダウンロード、もしくは以下の配布場所にて配布しています。
配布期間は令和7年10月17日(金曜日)から令和7年10月31日(金曜日)までとなります。
※午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日を除く)

申込用紙等提出書類の配布・受付場所及び郵送先

〒401-0592
山梨県南都留郡忍野村忍草1514番地
忍野村役場 総務課(本庁舎1階)

試験の詳細については「令和7年忍野児童館正規職員採用試験案内 [PDFファイル/214KB]」をご覧ください。

申込書等提出書類は以下からダウンロードをお願いします。

PDFファイル

忍野村職員採用試験申込書 [PDFファイル/155KB]

実務等経歴書 [PDFファイル/50KB]

実務経験証明書 [PDFファイル/49KB]

推薦書(任意提出) [PDFファイル/65KB]

その他のファイル形式

忍野村職員採用試験申込書 [Excelファイル/22KB]

実務等経歴書 [Wordファイル/17KB]

実務経験証明書 [Wordファイル/18KB]

推薦書(任意提出) [Wordファイル/29KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)